Amazon.co.jp ウィジェット Related Posts Plugin for WordPress, Blogger... どこでもmy Macで繋がってるMacにSSHするには - Drift Diary XIII

« Eye-Fi経由でデジタルカメラからGoogle+に直接写真を投稿する方法 | メイン | Nikon マグニファイングアイピース DK-21M 入手 »

どこでもmy Macで繋がってるMacにSSHするには

Screen shot 2011-07-17 at 11.06.28 PM.png

Macには「どこでもmy Mac」という独自のIPアドレス解決してくれるサービスがあって、Global IPを持たないマシン同士でも簡単にファイル共有や画面共有ができるのですが、SSHとかで接続するときにもこの機能が使えないのかなぁと前々から疑問に思っていて、今日ふと思い立ってググったらやっぱり出来ました。

やり方については、ひたすら↓の参考リンクの重複情報なんですが自分メモとして残しておきます。

$ ssh <どこでもmy Macで管理されてるホスト名>.<MobileMeのアカウント>.members.mac.com

僕の場合、dMacPro.localに[email protected]で設定してるマシンからアクセスするドメイン名は dMacPro.koh.members.mac.com になるという話。

更に、+Ryo Sodeさんにコメントもらってびっくりしたのが純正ターミナルの遠隔接続ダイアログの機能。(冒頭の写真を参考)

なんと、GUIで接続先を選択する機能が用意されていたとは!
まったく今まで気づいていなかった。不覚すぎる。。。 

しかし今日はいろいろ便利な事を学んだ良い日でした。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Disclaimer: このブログは筆者の個人的なものです。ここで述べられていることは全て私の個人的な意見・感想に基づくものであり、私の雇用者には一切の関係はありません。