メイン | 2006年12 月 »

7 posts from 2006年11 月

2006/11/30

November blog dinner PS3 special

DSC_0008.jpg

今日は、(本来)毎月第一週水曜のblog dinnerでした。

DSC_0006.jpg

PS3を手に入れたんなら、持ってこいと持ち上げられ、一式持ち込みで準備万端。全部で15キロくらいはあったと思われる荷物(の一部)

DSC_0013.jpg

最大の誤算はオーナー交代によるパシュパティのネット環境の撤去。一応保険で持ち込んだPHSも電波状況が悪すぎて、なんとかアンテナが立つ環境を求めてこの有様。マックブックが、いつ落ちるかとひやひやしながらも、まともに使える回線状況を確保できず、ネット使用を断念。ネットが使えないと無力な人達の集りなので、なんとか次回までには復旧して頂きたいところ。

DSC_0016.jpg

それでもPS3のゲームで盛り上って頂けたので、重い思いした甲斐がありました。(Genさんはレジスタンスにハマりすぎてました)

DSC_0020.jpg

おまけ) Genさんが忘れていったFirefoxフリースショット。これ気に入ったので、もらっていいですかね? :-P
ってことでみなさまPS3を買って、次回はオンラインで対戦です!

PLAYSTATION 3(60GB)

PLAYSTATION 3(60GB)

posted with
amazlet on 06.11.30

ソニー・コンピュータエンタテインメント (2006/11/11)
売り上げランキング: 1120

おすすめ度の平均: 3.5

5 早く買った方がいいかも?
4 買い控える必要は無い
5 初期不良の言葉に惑わされるな!!

Amazon.co.jp で詳細を見る

RESISTANCE(レジスタンス) ~人類没落の日~

RESISTANCE(レジスタンス) ~人類没落の日

posted with
amazlet on 06.11.30

ソニー・コンピュータエンタテインメント (2006/11/11)
売り上げランキング: 127

おすすめ度の平均: 4.0

2 今のところ
4 ネット対戦が熱い
3 同発ソフトとしてはなかなかの出来!

Amazon.co.jp で詳細を見る

リッジレーサー7

リッジレーサー7

posted with
amazlet on 06.11.30

ナムコ (2006/11/11)
売り上げランキング: 116

おすすめ度の平均: 3.5

3 体験版をプレイして(XBOX360との比較)
4 ネット対戦が熱い
4 面白かったです。

Amazon.co.jp で詳細を見る

2006/11/27

今日のランチ

img180.jpg
きょん様と上海港にて 久しぶりと言われてしまった

Logicool® Harmony 522 購入

DSC_0022.jpg

最近のリモコンの増えっぷりに耐えかねて、かねてから気になっていたロジクールの高性能学習リモコンHarmony 522を購入しました。
うちの場合、メインのテレビは94年製のパナソニックのしょぼしょぼテレビデオなのですが、これはもう完全にモニタとして使われていて、外部入力しか使ってません。音声は、Marantzのアンプ経由Boseのスピーカーだし、映像はCocoon経由で出力されています。また、ハイビジョン鑑賞用にはエプソンのプロジェクタを使い、地デジチューナーやPS3の入力を切りかえています。なので、一つの行動に対して依存するリモコンが多すぎるのが最大の悩みでした。

DSC_0017.jpg

そこで、登場するのがこのリモコン。US製品に多いめっちゃ開けづらいパッケージで、値段も15000円程度と、かなりの高級品ですが、4000メーカーの18万台以上機器(2006年6月現在)という製品データーベースとパソコンを使ったブラウザ経由のセットアップという、かなり気合の入ったリモコンです。

DSC_0025.jpg

液晶搭載でデザインも悪くない感じ。単にパソコン経由で学習簡単くらいだと、あまり感動はないのですが、最大の特徴は、アクティビティ機能です。これは、例えばうちの場合、「テレビを見る」「地デジを見る」「ゲームをする」などのアクティビティを作ると、その行動に必要な一連の操作を自動化して、リモコン操作を統一してくれます。
例えば、「テレビを見る」というアクティビティでは

テレビデオの電源を入れる→テレビデオを外部入力に切り替える→アンプの電源を入れる→アンプの入力をAUXに切りかえる→Cocoonの電源を入れる

などの必要な操作を一気に行なってくれます。また、このアクティビティを適応中は、音声の+/-はアンプを操作。チャンネルの+/-はCocoonを操作など、リモコン自体の操作も統合されます。
この状態で、「地デジを見る」にアクティビティを切りかえると、「地デジを見る」では不要なテレビデオとCocoonの電源はちゃんと落してく、プロジェクタがオンになり、入力切り替えも適切に切り替わります。

DSC_0024.jpg

ということで我が家では、救世主となった万能リモコンですが、難点は、いくら巨大なデータベースと、Web経由の簡単セットアップとはいえ、やっぱり設定がかなり大変。最初は、軽く2時間くらい格闘しちゃいました。ただ、使いこなせたら、ほんと最強のリモコンです。オススメ。マックにもきちんと対応してる点は安心です。

あと、カラー液晶の3万くらいする高級機版882もあるので、かなり悩んだのですが、そっちは、電池の持ちが悪そうなクレードルによる充電も必要だし、デザインもちょっとゴツイので、522を選択しましたが、882も気になるところです。

Logicool Harmony リモートコントローラー HM-522

ロジクール (2006/09/21)
売り上げランキング: 11661
おすすめ度の平均: 1.0
1 高性能とはいうものの...
Logicool Harmony リモートコントローラー HM-882

ロジクール (2006/09/21)
売り上げランキング: 7791
おすすめ度の平均: 1.5
1 上辺にだまされて買ってはいけない
2 一足飛びにはには辿り着けません

2006/11/26

ボジョレー三昧

DSC_0009.jpg
"DSC_0009.jpg" by Kohichi

先日ビックカメラで買ったボジョレー二本のうち、一本が当たりだったので、もう一本購入

306513511 427744458C B
"DSC_0002.jpg" by Kohichi

PS3でYouTubeのラーメンズを見ながら、ペロっと一人で空けてしまいました。今年のボジョレーは美味しい気がする。うーん、リバウンドに気をつけねば!!

Lenovo ThinkPlus USBトラベルキーボード購入

DSC_0040.jpg
"DSC_0040.jpg" by Kohichi

本日午前中に、妙にデカい箱がAmazonから到着。
買ったのは、省スペースキーボードなのになぜ?と思いつつ開けてみると、さらに小箱が

306245646 8Bed4728F7 B
"DSC_0046.jpg" by Kohichi

食卓用iMacのキーボード&マウスが場所を取りすぎていた&テーブルとMighty Mouseの相性が悪く、操作性が悪かったので、マウス(トラックパッド)一体型省スペースキーボードを探していたのですが、思ったより需要がないのか、結局このキーボードくらいしか良さげなのが見つからずAmazonにて購入

このキーボード、何故か、トラックパッドとトラックポイントが両方付いてるんですよね。トラックパッドいらないから、その分コンパクトにしてくれと思いつつも、トラックパッドを装備するためにパームレストが付くので、結果操作性は良くなってありかなぁとも思ったり

306245779 50750F2781 B
"DSC_0050.jpg" by Kohichi

で、設置するとこんな感じ。確かにかなりスッキリしたんですが、やっぱ白が欲しかった。マックでの使用を気にして躊躇する人もいるかとおもいますが、Tiger以降は、Winキーボードに関しては、ドライバなしでもほとんど問題ないと思います。iMacに差したら、即キーボード
認識ダイアログがでて、左右Shiftキー隣のキーを押すだけで、キー配置を判断してくれるし、

システム環境設定→キーボードとマウス→キーボード→修飾キー

でCaps LockやControl、コマンドキーなどの入れ替えも自在です。

Macの日本語キーボードで英数/カナキーによる日本語入力一発切り変えが出来無くなることに不便を感じなければ、まったく問題ないはずです。

値段はちょっと張りますが、その分作りも良く、オススメ。昔みたいにトラックパッド無しモデルも復活させて欲しいなぁ。黒いし、PS3用キーボードとしてのほうがバッチリ合うので、もう一個欲しくなりました。

Lenovo ThinkPlus USBトラベルキーボード ウルトラナビ付 [31P9514]

Lenovo
売り上げランキング: 3005
おすすめ度の平均: 4.5
5 会議室ではノート、自宅ではデスクトップとして使用してます
5 THINKPAD派には・・・なくてはならない一品
4 トラックパッドは不要

2006/11/25

moblog test

img178.jpg
モブログのテストです
久々にモブログするのは結構新鮮な感じ

Blog復活テスト

とりあえず、あまり落ち着いてないけどblogくらいは復活させよう!
トラックバックスパムがちょっと怖いけど、無料でドメインマッピングできて
スタイルシートもいじり放題っていうとseesaaくらいしか選択肢がないんですよねー
ということでseesaa回帰します>vero